× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
あけましておめでとうございます。ドダイでございます。 年末年始は働いているのが当たり前になってしまった近年では、 この言葉を使うたびになんとも言えない気分になってしまいました。 ですが、二次創作の動画投稿というものに挑戦してきたこの一年は 大変でしたが、充実した年になったと思います。 思えば、最初は「なんじゃこりゃ」的な印象から入ったアイマスでした。 それが声優ラジオ好きからアイマスの中の人たちを気に入って、 iM@S架空戦記の存在を知り、最終的には自分の作りたいものを作っていました。 今ではたくさんの熱心な視聴者の方々に応援していただいて、 製作開始から一年、シナリオも半分が完成し、折り返し地点に到達しました。 何事も飽きっぽい私ですが、皆様の応援と期待をいただき、奮起することができました。 本当にありがとうございます。 今後も私の書きたいもの・作りたいこと・使いたいネタ・音楽が 皆様の琴線に触れるものであるように、そうありたいと思っています。 今後ともよろしくお願いいたします。 PR |
最新話、待ってました!
このシリーズでは懐かしいゲームのBGMを使ってくれるので、当時の思い出にも浸れますねぇ ・・・今回は、ランドストーカーとガンスターくらいしかわかりませんでしたが・・・ バルバザークは登場時から小物臭プンプン(FF2のボーゲンみたいなイメージ)で、一騎討ちの話が出た時には勝手に「うはwww小物確定www」なんて笑ってましたが、いざ始まってみたら・・・なにこのカッコイイおっさん。 うーむ、見事に印象を変えられましたねぇ・・・ 「この人、元々は山賊かなんかのボスで、それなりに戦いや苦労を重ねてきたのかな・・・」なんて想像しちゃいました。 大きな戦いが終わったので、次回は日常パートかしら? 続きを楽しみにしています~♪
【2010/01/05 00:44】| | ユユ #9363ec5cbe [ 編集 ]
|
>ユユ様
いつもありがとうございます。 今回のヤマの部分は、マナリナ地下のあたりを作っているときに構想が出来上がっていて、 スイッチカウンターの下書きも終わっていました。 つまり去年の春から寝かせていたネタなわけですが、 その割りに詰まってない気がしなくもない…というか、 もうちょっとどうにk…ゲフンゲフン …愚痴は止めまときましょう。 とにもかくにも、こういう少年ジャンプ的路線もありかなと。 原作ではHPが65もあったり、 真美を一撃で屠ったりするぐらいの強敵なんですが、 動けなかったり命乞いしたりとあまりいい印象のないキャラですね。 かつて自分もそうでしたが、こういうベタなノリを毛嫌いする人も居たんじゃないかと思います。 ですが、それぞれの登場人物に感情移入してもらえるようになれば、 ベタもまた良しなのではないかと思っています。 私にとってはこれまでの積み重ねの結果が、 そういうことであれば良いと、願うばかりでございます。
【2010/01/06 22:49】| | ドダイ #2a9cec6b25 [ 編集 ]
|
あけましておめでとうございます。
シャイニングフォースは外伝Ⅰ、Ⅱ、FCしか(ゲームギア)やったことないので、本編の流れをこの戦記で知っていっていますw 毎回わからないネタもでてきますが、空気がいいので別に気になりません!!w 戦闘の描写が素敵すぎます。 燃えますw 今はロウみきが好きwww 外伝だとロウが軍師やっていて、 え?この人!? みたいなw 繋がっていく話は好きなので、いいなぁ…とw あと、【ドミンゴス】w 外伝にもドミンゴでてくるので、やってたら…。 やはり来たか!!wとwww 毎回楽しませてもらっていますw これからもお体に気をつけて頑張ってください。
【2010/01/08 17:29】| | HA兄さん #553bf83549 [ 編集 ]
|
>HA兄様
ご視聴並びにご来訪ありがとうございます。 原作を知らないということは先の展開が分からないので、原作を知る人にはない楽しみがあっていいと思います。 それから、使いたいBGMを好きに選べるのというのはうp主特権だと思ってますので、 アイマス関係の曲をいまだに2曲しか使ってないとか、 怒られてもおかしくないことをやってますが、 まだ怒られてないので自重しません! 曲のリクエストも応えられるよう善処しますので、気軽にコメントしてくださいね。
【2010/01/12 01:21】| | ドダイ #2a9cec6be2 [ 編集 ]
|
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |