忍者ブログ
  • 2025.01«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • » 2025.03
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/02/10 10:47 】 |
P様に対する思い
ドダイでございます。

アイマス架空戦記の製作において、もっとも影響を受けた作品は 呂凱P様のこの作品。



このシリーズでの人間関係の描き方は、私の作品の指針として勉強になりました。
活動終了されてしまったのは大変残念でなりませんが、呂凱P様の志を勝手に継がせて頂いたつもりで
がんばっております。

もう一人は、ポールP様。



実は製作する架空戦記の題材として3つの候補がありました。
シャイニングフォース・ノスタルジア1907と、ハイブリッドフロントです。
ノスタルジアのイリュを千早に加工しているうちに、シナリオが完璧すぎて創作の余地がない、と断念。
じゃあハイブリッドフロントだ、とOPを録画し終わったら既にポールP様が…。
いろいろなことを結構安易に考えていた私は、この作品を見て考えさせられました。
シナリオの読み込みや雰囲気作り、そしてなにより、
それぞれのキャラクターを好きな視聴者を慮ること。

故に私は、ガーディアナ王やバリオスが死ぬ描写を回避しました。
アイドルが死んだり悲しんだりするようなことは、どんなせこい手を使っても避けようと考えております。
アイドルとファンのみんなが幸せを掴めるような話が書きたいのです。甘いかも知れませんが。

残念ながらポールP様も、活動を停止されて久しい状況です。
メガドライバー同士の縁で、当ブログをご覧頂く機会があったら、以下の言葉を贈りたいと思います。
「続きを見せてください!」
あ、いや、プレッシャーかけてるわけじゃないですよ?
PR
【2009/05/13 04:36 】 | アイマス架空戦記シリーズ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<架空戦記第8話 後編うp | ホーム | アイマス版シャイニングフォース 第8話前編うp>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]